Laradock インストールの巻@大人プログラミング部

こんにちは。山崎 代三です。

「ブログは熱い内に書け!」

ということで、大人プログラミング参加後、一息ついてブログを書いています。

本日の大人プログラミング部@今プラス、自ら設定したお題は、『Laravel 公式チュートリアル 基本のタスク管理アプリ? を動かす』みたいな感じでした。

が、実際に作業を初めて気づきました。

否、先週から気づいていました。

Laravelをローカル環境にインストールせんと、開発効率が悪くてたまらん。

先週までは、レンタルサーバーにインストールしたLaravelで勉強していたのですが、ソースコードのエディットがターミナルから edit を叩いてチマチマと非常に面倒だったんです。

ということで、本日は作業が始まるやいなやお題を変更し、『ローカル環境にLaradockインストール』としました。(参加者のみなさま、すみません)

基本的には、こちらの記事を見ながらインストールを進めていきました。

初心者がLaradockでLaravelを開発するための準備の仕方をまとめるよ | 東京上野のWeb制作会社LIG
https://liginc.co.jp/465420

トラブル1 docker-compose でエラー

$ docker-compose up -d nginx mysql phpmyadmin

まず、これでエラー発生。

ERROR: Couldn't connect to Docker daemon at http+docker://localunixsocket - is it running?
If it's at a non-standard location, specify the URL with the DOCKER_HOST environment variable.

調べます。調べますったら!

どうもグループ設定があかんらしいので、下記記事を見て対処しました。(PC再起動もしました。)

Ubuntu18.04.1でDockerとdocker-composeをインストールする方法 | Awesome Blog
https://awesome-linus.com/2019/03/22/ubuntu-docker-docker-compose-install/#toc_id_7

トラブル2 docker-compose でエラー再び

気を取り直して実行

$ docker-compose up -d nginx mysql phpmyadmin

動きました!

動きましたがエラー発生しました!

Building workspace
Step 1/219 : ARG LARADOCK_PHP_VERSION
Step 2/219 : FROM laradock/workspace:2.5-${LARADOCK_PHP_VERSION}
ERROR: Service 'workspace' failed to build: manifest for laradock/workspace:2.5-5.7 not found

調べます!調べます!

どうも php のバージョンと、workspace が絡んでいるエラーらしい。(ちなみに docker のことは、薄ぼんやりと『環境構築のパーツセット』的に思っている以外、ほとんど知りません。)

phpのバージョンが古いことが原因かも?

ということで、下記記事を発見。

workspace base image not found · Issue #1616 · laradock/laradock · GitHub
https://github.com/laradock/laradock/issues/1616

.env の PHP_VERSION を 5.6 から 7.2 に変更 しまて再び docker-compose 実行。

$ docker-compose up -d nginx mysql phpmyadmin

動き出しましたやん。

が、終わらへん。

暇なので、下記記事を熟読~。

基本のタスクリスト 5.2 Laravel
https://readouble.com/laravel/5.2/ja/quickstart.html

docker-compose の終了まで、たっぷり 45分かかりました。(そんなものでしょうか?)

その後は、dockerコンテナの起動確認、そして workspaceコンテナにて、Laravelのインストール。

そしたら、あっという間の二時間が経過しておりました。

反省

2時間でできることは限られるのですが、一週間ごとの忘れかけた頃に作業を行うことで、脳への定着が図れるのではないかと期待しています。

遭遇するトラブルも多いですが、調べると解決策が見つかることが多いですね。

今日『基本のタスクリスト 5.2 Laravel 』を見て気づいたのは、Laravel の viewクラスには、phpコードを直接記述しなくても良いことです。

phpプログラミングの際に、phpコードと html の混在を大きなストレスに感じていましたので、これはノンストレス。非常にありがたいですね。

かなり昔に書いたコードは、php と html, css, javascript が混在していて、カオス状態でした……。

次回は、今日の続きを終わらせて、『基本のタスクリスト』を動かしたいです。